新型ウォッチ初テスト!

先週の段階では木曜日は確か天気がもう一つ良くないとなっていたが、今日はまさにトレーニング日和!

篠山が近いのでビシバシに走り込むわけにもいかないが、週末は天気が良くないとのことなので、気合の入った練習ができるのは今日が最後かも知れない。
そう思うと、ちょっとさびしい気もしてくる。

昨日、届いたばかりのスーパーアスリートを腕に巻いて午前中の仕事をこなし、午後3時からトレーニング開始である。

今回もメニューに迷ったが、次のようなメニューを組んでみた。

【メニュー】:400m×2本、1000m×2本、5000m×1本の各タイムトライアル(以下TT)

結構暖かかったからか、10分もアップをしたら汗が出てきた。
こういう時はアップは短めでいいように思う。でも、右膝の調子が今ひとつのように感じたので、念のため20分ほど暖めた。

100mを4本ほど流してから、400mのTTに移った。

1本目:0:01'17"01

200mあたりで、両大腿二頭筋がかなり重かった。
先週トラック練習は失敗しているので2週間くらいはスピード練習にブランクがある。その影響かなぁ〜とも考えたが、まだカラダが暖まりきってないのが一番の原因のように思えた。

記録としては思ったより良かった。
400mのジョグの後、2本目開始。


2本目:0:01'16"46

思ったとおり、カラダが軽い!
毎度のことであるが、同じカラダでありながら、暖まり具合でこうも違うものかと感心させられる。
1本目よりもラクに走ることができた。

1000mのジョグの後、1000mのTTをやるつもりだったが、1000mを2本やってから5000mのTTをこなせる自信がなかった。
今やっておくべき事は1000mより5000mやで!と思ったので、1000mのTTは中止。
5000mのTTを開始。
ベストタイムが18分台ということなので、20分を切ることを目標にスタートした。
最初の200mが45秒。なかなかええパースである。
その後、1周1分33〜35秒が続くが、3000mあたりで止めたくなった。
なんかキツくなってきた。タイムも3000mを境にドンと悪くなっている。
ここで止めたら意味がない。ウォッチも新調したわけやし、何としても5000m走り切る。

 *距離(m)  *LAP  *SPLIT
 200  0:00'44"96  0:00'44"96
 600  0:01'33"60  0:02'18"56
 1000  0:01'34"19  0:03'52"75
 1400  0:01'33"39  0:05'26"14
 1800  0:01'33"72  0:06'59"86
 2200  0:01'35"00  0:08'34"86
 2600  0:01'35"97  0:10'10"83
 3000  0:01'38"31  0:11'49"14
 3400  0:01'42"56  0:13'31"70
 3800  0:01'40"41  0:15'12"11
 4200  0:01'39"72  0:16'51"83
 4600  0:01'40"56  0:18'32"39
 5000  0:01'37"98  0:20'10"37


結果は20分10秒ということで、目標には及ばなかった。
でも、たまたまであるが今回5000mのTTができてよかったと思う。
欲を言えば、もっと早く5000mのTTをやっておくべきだった。
1万とかのTT(というかペース走?)も必要だったはず。

今回不足している練習はズバリ"ペース走"である。
今度の篠山では、多分ペース走をやってない事で中盤のペースが上がらないように予想される。できることなら、1000mのインターバルがコレに充当してくれたらと思いたいが・・・ちょっとムシが良すぎるわな〜。
LSDは十分やったと思うので、30km以降の大幅なペースダウンは無いと思う。(頼むから・・・そう期待したい・・・)

序盤をどう走るか迷っているところであるが、多分初めから飛ばしていくことになるだろう。この辺はまたじっくり作戦を練らねば。